正ちゃん エンジンオーバーホール講習会(2日目) 2005年3月20日 |
NSR250Rのオーバーホールと言えば、この方「正ちゃん」!
のエンジンオーバーホール講習会2日目です。
1日目の様子は、⇒正ちゃん エンジンオーバーホール講習会(1日目) 2005年3月19日
・・・前日出来が悪く、居残り組?で作業です(嘘)
⇒3月20日の記事(アメーバブログ)
朝ご飯は、正ちゃん宅でごちそうになりました♪ ごちそう様でした。
外に出てみると…阿蘇に近いからか、朝方は結構冷え込んでましたよ〜。 |
|
|
|
さて、まずはひでさんが、前日の腰上組み付けの講習通りに、F側の腰上を組み付けます。
まずは、ピストンリングを付けて、ピストンをコンロッドにピストンピンで取り付け。 |
|
|
|
|
|
|
シリンダー、ヘッドと組み付けて、終了。
ひでさんは、エンジンが仕上がって、用事もあると言うことで、午前中に福岡へ向けて出発
お疲れ様でした! |
|
|
|
さ〜て、問題児?の自分が残る展開(おっ、正ちゃんとマンツーマンの指導ですよん♪)
シリンダーの清掃と、爪が引っかからない程度までの、#800耐水ペーパーでの修正作業。
ゴシゴシ…っとCRCを吹きながら内部の錆や軽い傷を修正しましたよ。
左側が、清掃&修正済みシリンダーです。見比べるとキレイになりましたね!
!?!?いきなり、自分が揺ら揺らって感じに、まるで船に乗ってるみたい。
じ・地震だぁ〜!(汗) 結構縦にも横にも揺れましたよ。思わず、88NSRを抑えました。。。
…福岡県西方沖地震(マグニチュード7)で、熊本でも震度4、かなり揺れましたよ。 |
|
|
|
ここで、昼食タイム 大津の文化ラーメンで、文化定食大盛。
ラーメン好きなので、大満足♪ 熊本ラーメンも美味しいよ!! |
|
|
|
長崎に残してきた、嫁はんとも携帯メールで無事が確認できて、嫁はんの実家(福岡県新宮町)も、特に問題が無かった事を知り、一安心。ふぅ〜。
そして、僕も腰上組みつけ作業に入りました。 |
|
|
|
2つの腰上組み付け完了♪ クランキングして問題無いかも確認。
…ただ、実はこの講習会が決定して、トルクレンチを購入してたんですが
⇒トルクレンチ(アメブロ記事:3月18日)
MC28のマニュアル確認して、設定範囲:20〜110NmでOKっと思ってたら、MC18のヘッドのトルクは20Nm以下でした(汗) まぁ範囲外でしたが、その位?になる調節で組み付け(笑) |
|
|
|
お次は、クラッチ関係の確認作業へ。エンジンを寝せてから、Rカバーを取り外します。
クラッチプレート押さえのスプリングボルトも緩めて、クラッチのプレートと摩擦板をとりはずしましたよ。 |
|
|
|
プレートも焼けてなく、問題無い様子。ほっ |
|
|
|
87用のドレンワッシャをはさんでから、クラッチプレートは締め付けました。
クラッチの強化対策になります。 |
|
|
|
左の画面に写ってる、ウォーターポンプギヤのワッシャを忘れないように!!
後は、ガスケットを取付して、Rカバーを組み付けますよ。オイルポンプのワッシャーも穴に落とし込んでから、取り付け。 |
|
|
|
対角に締め付けしてる時に、1本だけ手応えがおかしいな〜っと思ってたら、ねじ切れました。。。
そんなに力入れてなかったんだけど(汗) まぁキックの近くで上部なので、これでミッションオイルがこぼれてくる事は無いかな?多分。 |
|
|
|
ふぅ〜、無事に腰上OHとクラッチの点検・強化対策も終りましたよ〜。
サンバーに道具類などを載せこんで、長崎へ帰ることに。
正ちゃん、2日間とっても有意義な時間を過ごせました。ありがとうございました!
また、馬肉食べに誰かの講習会手伝いなどで参加したいな〜。
そうそう、腰上OHやクラッチOHなどのは、正ちゃんのWebサイトを参考にして下さいね♪
⇒エンジン腰上オーバーホール(正ちゃんのWebサイト 直リンク)
⇒クラッチオーバーホール(正ちゃんのWebサイト 直リンク) |
|
|
|
帰りは順調に、有明フェリーまで到着するも…
フェリー利用者が多くて、19時前に付いたのに、1時間以上待ちで20時のフェリーに乗る事に
福岡県西方沖地震の影響だったのかな??(高速が混んでて、フェリーも…?) |