楽しみながら攻めつづける! 掲示板 > 過去ログ > 過去ログNo.13(2005-12-21(水) 20:01:05更新)
 
■ タイトルリスト
  1. 山下@長崎 さん 2005-09-16(金) 00:35:29
  2. プラグのかぶり 2005-09-08(木) 14:12:25
  3. ホイール 2005-09-16(金) 02:16:25
  4. ニードルの件 2005-09-15(木) 21:14:12
  5. フレームスライダー 2005-09-18(日) 00:29:35
  6. FブレーキマスターOH時に使うグリスは? 2005-09-23(金) 09:44:38
  7. 山下@長崎  管理人様 2005-09-25(日) 00:50:21
  8. 誰か解る人いませんか? 2005-09-19(月) 00:50:27
  9. フロントフォーク 2005-09-22(木) 10:45:32
  10. わーい お祭りだー!! 2005-09-29(木) 10:27:07
  11. CBR100FS 2005-10-07(金) 18:09:08
  12. 本田宗一郎物語のリンク先 2005-10-09(日) 05:28:09
  13. チャンバーについて 2005-10-08(土) 00:50:52
  14. ステップ 2005-10-12(水) 18:31:46
  15. 質問! 2005-10-05(水) 23:04:06
  16. 逆アクセスランキングってここだったのですね! (2005-10-12(水) 08:42:07〜)

■ 記事一覧
 

 [No.1513]   山下@長崎 さん / 2005-09-16(金) 00:35:29_
投稿者 / 中年ライダー   
  ご家族が落ち着かれてHSRでレースをされるのでしたら
お手伝いさせてくださいませ。

何も出来ませんが、ウチワで扇いだりバイクを押す位な
ら年寄りでも何とか出来そうな・・・・・。

ちなみに熊本市内在住です。

 [No.1515]  Re: 山下@長崎 さん / 2005-09-16(金) 10:30:08_
投稿者 / 山下@長崎     
  おっ! 熊本の方でしたか。

実は九州内だと、熊本組が一番多いですヨ〜。

もうご存知かも知れませんが、

↓正ちゃん ミュージアム
http://www.h3.dion.ne.jp/~nsr250r/

の正ちゃんが熊本なので、HPチェックするのをオススメしますよ。

秋のオフ会も開催されるようですしね♪
 
 
僕は、初めての子供なので、、、しばらくはオトナシク(←?)しておく予定です。
NSR乗れないのは残念だけど、子供は楽しみ。

 [No.1517]  Re: 山下@長崎 さん / 2005-09-16(金) 12:23:23_
投稿者 / 中年ライダー   
  山下@長崎さん

情報有難う御座いました。HPチェックしました、81PSとか凄いで
すね〜〜。

実は明日バイクの引き取りに行くんですよ、島原半島で15年冬眠して
いる私の’88と交換なんです。帰りに諏訪の池〜雲仙を走ってきます。

 [No.1518]  Re: 山下@長崎 さん / 2005-09-16(金) 19:07:10_
投稿者 / 山下@長崎     
  正ちゃんは、かなりのNSR好きですから
 
熊本にお住まいなら、是非お近づき?してた方が良いですよ(笑)
 
 
オフ会も、メンテナンスメインの物も開催されますので、
(僕も、春に腰上OH講習に参加しました)

要チェックです!!!

15年冬眠してる、88って凄いですね。。。
諏訪の池〜雲仙を走るのは、楽しそう!でも、事故などないように気を付けてくださいねっ

 [No.1519]  Re: 山下@長崎 さん / 2005-09-16(金) 20:24:20_
投稿者 / 中年ライダー   
  >15年冬眠してる、88って凄いですね。。。
→済みません、冬眠しているのは’87でした。

>諏訪の池〜雲仙を走るのは、楽しそう!
→もし味見されていないのでしたら、お試しあれ!
 色んなコナーがありますし、ノーマルでも上り○75km出る
 直線もありますよ。 

>事故などないように気を付けてくださいねっ
→有り難う御座います。なにせ年ですので無茶しないようにします。

 [No.1520]  Re: 山下@長崎 さん / 2005-09-16(金) 20:53:51_
投稿者 / 山下@長崎     
  >→済みません、冬眠しているのは’87でした。

87でしたか、新車購入後に・・・冬眠だったんでしょうかね〜
 
 
> 色んなコナーがありますし、ノーマルでも上り○75km出る
> 直線もありますよ。 

何度か行ったことはありますよ〜♪

↓急な雲仙ツーリング 2004年5月23日
http://www.yamasita.info/pics/2004/20040523.html
 
 
個人的には、「県民の森」の方が好きですね〜。

 [No.1521]  Re: 山下@長崎 さん / 2005-09-16(金) 21:11:34_
投稿者 / 中年ライダー   
  >87でしたか、新車購入後に・・・冬眠だったんでしょうかね〜

実はNSR’87の発売前に当時親しくしていたバイク屋さんに
デモカー(デモバイク?)が来たので試乗(無理矢理仮ナン
バーを付けて)させてもらったら、アクセルワークでフロント
がポンポン上がったので飛び付いて買いました。当時初代TZR
に乗っていたのですが同じ45PSでもこんなに違うのかと・・・。

ところが購入後は・・・、ご存知の通りノーマルの’87では
アクセルワークだけではフロントUPしません。購入後HONDAにク
レームを出しましたが受け付けて貰えませんでした。

当時はデモカーや雑誌のテスト用にはチューニングした車両を
メーカーが平気で出していたんです。

ちょっとした裏話でした。

 [No.1524]  Re: 山下@長崎 さん / 2005-09-17(土) 19:17:24_
投稿者 / 正ちゃん     
  >当時はデモカーや雑誌のテスト用にはチューニングした車両を
 メーカーが平気で出していたんです。

そうかもしれませんね。
雑誌掲載のゼロヨン加速や最高速はノーマルとして信じがたいですからね。
チューニングしていないと無理のようなデータと思います。

オフ会を行いますので、よろしかったら参加してくださいね。

 [No.1525]  Re: 山下@長崎 さん / 2005-09-17(土) 22:15:39_
投稿者 / 中年ライダー   
  >オフ会を行いますので、よろしかったら参加してくださいね。

オフ会は正ちゃんミュージアムさんのオフ会でしょうか?

今日15年ぶりにバイクに乗りましたが、「昔取った杵柄」
とは程遠い状態で・・・。情けない(泣)

 [No.1527]  Re: 山下@長崎 さん / 2005-09-18(日) 07:04:22_
投稿者 / 正ちゃん     
  >オフ会は正ちゃんミュージアムさんのオフ会でしょうか?

そうですね。

参加としてはフリーです。
オーナーでなくてもNSRに興味があるというのもOKなんですよ。

 [No.1482]  プラグのかぶり / 2005-09-08(木) 14:12:25_
投稿者 / やす 
  先月、'89NSRのSPを近所の方から購入しました。
しばらく乗ってなかったみたいなのですが、ガソリン補給と
バッテリー交換でエンジンはかかり、調子はまずまずでした。
200kmほど走ったらオイル警告灯が点燈したので
とりあえずホームセンターで
ホンダ純正のULTRAという1リッター800円程度の2サイクルオイルを
補充しました。
少し煙が多いなという印象だったのですが、それから頻繁にプラグがかっぶって
1気筒爆発しないようになりました。
ここ最近では2日に一回はかぶってプラグが真っ黒になります。
常に予備のプラグを携帯している状況です。
かぶったプラグは綺麗に清掃してやるとスパークするようになります。
知り合いに聞いたらオイルが悪いんじゃないの?と言われました。
2ストのバイクは初めてなのでここの皆さんに是非アドバイスをお願いします。
ちなみに前方のシリンダーのプラグのみの現象です。
どうか宜しくお願いします。

 [No.1486]  Re:プラグのかぶり / 2005-09-08(木) 15:07:24_
投稿者 / 山下@長崎     
  2日に1回は、かぶるとなると、多すぎですね。。。

↓ホンダ ウルトラオイルのページ
http://www.honda.co.jp/parts/hop/motorcycle/oil/oil02.html

購入したオイルは、「ウルトラGR2」(←純正指定銘柄)ですか?
 
 
もしかしたら、スクーター用の「ウルトラ2スーパー」か「ウルトラスーパーファイン」を買って入れたんですかね?
 
 
オイルを純正の「ウルトラGR2」に換えても症状が直らないなら、オイル以外に原因があると思いますよ。
キャブOHして、ジェット類も何番が付いてるのか?(ノーマル番手かどうか??)確認したりすると良いかも?

 [No.1488]  Re:プラグのかぶり / 2005-09-09(金) 14:30:25_
投稿者 / 七つの星のNSR 
  はじめまして、92MC21に乗っているものです。
プラグのかぶりのことですが、考えられる原因としては・・・
1)山下@長崎さんのレスの通りのオイルの銘柄ミス
2)プラグの番手が低い
3)低回転を多用している
           etc.
と、上記のことが考えられます。
1)に関してはホンダのGR2を入れるとか、ほかにはカストロールのTTS、
ワコーズの2CTなどがあります。
2)に関しては89のMC18なら指定が9番か10番なので夏場は基本9番で、
状況に応じて10番にするなど。
冬場は8番で大丈夫だと思われます。
私がそれで大丈夫なので。
3)に関しては街乗りしているとおきることがあります。
さすがに街乗りで全開にするのは警察に捕まるなどのリスクが発生するので
なかなかできないものですが、私は信号の発進のときに1速くらいは全開しています。

後は、オイルポンプの吐出量が多すぎるというのも原因の1つに考えられます。
しかし、あまり薄くしすぎるとエンジンが焼きつく可能性が出てくるので、
基準値にであれば動かさなくて大丈夫です。

長い文になってしまいましたが、気になったので書き込みさせていただきました。

参考にでも=> フロントバンクがかぶりやすいのはエンジンの構造的に必然的なもので、
フロントバンクは見たら分かるのですがV角90°の関係でシリンダーが若干斜め下に
なっているの完全燃焼が仕切れないので、かぶりやすくなってしまうという訳です。

もし原因が分かりかねるのであればレスいただけると分かる範囲内では支援いたします。

 [No.1491]  Re:プラグのかぶり / 2005-09-09(金) 19:52:14_
投稿者 / 山下@長崎     
  プラグの番手もありますよね。僕は88/94NSR共に、町乗りでもサーキットでも9番固定にしてますよ。
特に年中問題はないです。

>3)低回転を多用している

特に、低回転なのに、無駄にアクセルを開けてる(極端に言えば全開とかね)とかだと、かぶりやすいですよね。
NSRが欲しい分だけ、アクセル開けてやらないと、って感じですし。

高回転なら、少々アクセル開けすぎててもついてくるので、問題ないですけど。
 
速度の出しすぎは、よく無いですけど、極力1〜2速は引っぱってあげて、パワーバンドにたまに入れるような走りも必要ですよね。
MC28だと、ほとんどかぶりませんけど。(10年間、ほぼプラグかぶり経験無し)
MC18辺りは、プラグかぶりやすいですもんね。(1年に1〜2度ペースでプラグかぶってし。。。)

 [No.1493]  Re:プラグのかぶり / 2005-09-09(金) 20:06:07_
投稿者 / ジュベル     
  僕のはTZRの3XVなので関係ないかもしれませんが
やはりよくかぶります。
STDですが実質通勤にしか使われてないので。

かぶるのは前バンクばかりで3XVの場合キャブの下に燃焼室が
来るのでプラグが生ガスをすってしまうことが多いようです。

仕様だからしょうがないと思ってプラグの買い置きを
欠かさないようにしてます。

まあ、ほんとかんけいないっすよね(^^;

 [No.1503]  Re:プラグのかぶり / 2005-09-15(木) 10:14:04_
投稿者 / 中年ライダー   
  皆様初めまして。
15年程バイクから遠ざかっていたのですが、先日無謀にも’89のSPモデルを
衝動買いした中年ライダーと申します。宜しくお願いします。

NSRのプラグのかぶりですが、私の経験ですと2ストオイルは余程粗悪な物でな
ければかぶりには関係ないようです。前のシリンダーはかぶりやすいので前側のみ
プラグの番手を1〜2番落とすと良いようです。それから長くエンジンを掛けない
でおくと前のシリンダーがかぶりやすくなる傾向にあります。

乗り方のコツですが、回転数の低い時にアクセルを大きく開けるとかぶりやすくな
ります(特に高いギアの時)。加速する時は2〜3段シフトダウンするようにしま
しょう。

 [No.1504]  Re:プラグのかぶり / 2005-09-15(木) 10:31:06_
投稿者 / 中年ライダー   
  済みません誤解を招く表現がありました、プラグの番手を1〜2番
落とす→番手の数字自体は大きくなります。

前のシリンダーがかぶりやすいのは、@構造上前側が冷えやすい、
Aエンジンを止めた後のキャブへの2ストオイルの垂れが前側の
キャブへ流れてしまう。
この2つが主な原因ですので、後ろのシリンダーがかぶっていなけ
ればプラグの番手変更とアクセルワークを変えることで解決するか
と思います。

 [No.1509]  Re:プラグのかぶり / 2005-09-15(木) 22:54:49_
投稿者 / 山下@長崎     
  ジュベルさん>
TZRも通勤主体だと、かぶりやすいんですね〜。
僕は、88NSRから、94NSRに乗り換えて一番ビックリしたのが、プラグがかぶらないって事だったんですよ(笑)
88NSRで出るときに予備プラグ持っていきますが、94NSRの場合にはほとんど予備プラグ持っていきませんし。。。
 
 
中年ライダーさん>
ん?プラグの番手は、数字は小さくなるような。。
NSRは標準が、9番なので、、、
 かぶり防止でプラグが焼けやすいのは、8番
 逆に冷え方なのは、10番になりますよ。
 
 
…ただ、ココで注意したいのは、プラグの焼けは変わっても、ピストンの焼けは変わらないので、、、
かぶるからと言って、プラグだけ焼け側に変えるのは、他の問題を見過ごしてる?かも。。。な可能性があると思いますよ。
 
個人的には、年中9番(BR9ECM)で問題ないと思います(※個人的な意見ですが…九州では、っと付け足しておいたほうが良いかな?)

 [No.1512]  Re:プラグのかぶり / 2005-09-16(金) 00:21:54_
投稿者 / 中年ライダー   
  >山下@長崎さん
>かぶり防止でプラグが焼けやすいのは、8番
 逆に冷え方なのは、10番になりますよ。

申し訳ありませ〜ん、老化と15年のブランクで番手の上下が
ごちゃ混ぜになっていたようです。

>プラグの焼けは変わっても、ピストンの焼けは変わらないので、
かぶるからと言って、プラグだけ焼け側に変えるのは、他の問
題を見過ごしてる?かも。。。な可能性があると思いますよ。

おっしゃるように、かぶりは色んな要因があると思います。
後方シリンダーが正常でしたら、前側プラグの番手を変えるか
前側シリンダーを冷やさないようにアンダーカウル正面下のス
リットとラジエターの一部を塞いで様子を見ていました。
’89までしか乗っていませんがオーバークールの傾向は強か
ったと記憶しています。

 [No.1522]  Re:プラグのかぶり / 2005-09-17(土) 03:49:24_
投稿者 / やす 
  皆さん沢山のご意見、アドバイスありがとうございます。
購入したオイルはウルトラ2スーパーでした。手はじめにオイルを替えて様子を見ようと思い推奨オイルに抜き替えてみました。
交換したその日に1度かぶりましたが、それ以来かぶる気配もなく現在は順調です。
なにぶん2スト初心者なものですから皆様のアドバイスがとても参考になり、感謝しております。
せっかく手に入れたNSRですから長く乗りたいと思いますのでまた皆様にご質問すると思いますがその時も宜しくお願い致します。
今回は本当にありがとうございました。

 [No.1534]  Re:プラグのかぶり / 2005-09-20(火) 14:19:52_
投稿者 / 山下@長崎     
  >購入したオイルはウルトラ2スーパーでした。手はじめにオイルを替えて様子を見ようと思い推奨オイルに抜き替えてみました。

あっ・・・やっぱり純正のGR2じゃないウルトラオイル入れてたんですね。

取りあえずは、かぶりも解消されてるようで、良かったですね。

 [No.1514]  ホイール / 2005-09-16(金) 02:16:25_
投稿者 / トマト 
  NSR R2J用のフロントホイールを手に入れたんですが、コレは
88年式ですよね? 89年式には装着は出来ないんですかね〜
概出ならすいません。

 [No.1516]  Re:ホイール / 2005-09-16(金) 10:31:31_
投稿者 / 山下@長崎     
  フロントホイールは、88〜最終(MC18〜MC28)まで、ポン付けです。ハイ。
 
なので、問題無く付きますよ〜!

 [No.1528]  Re:ホイール / 2005-09-18(日) 18:54:39_
投稿者 / トマト 
  >山下@長崎さん
返信ありがとうございます。

てことは、89の銀テラについているフロントのゴールドマグと
90、91のSPのマグは同じってことですか?

 [No.1537]  Re:ホイール / 2005-09-20(火) 14:30:32_
投稿者 / 山下@長崎     
  >てことは、89の銀テラについているフロントのゴールドマグと
>90、91のSPのマグは同じってことですか?

ん〜。サイズ(17インチで3.5幅)も一緒ですし。そうかも知れませんね〜。

全く同じがどうかは、僕には分かりませんけど(ホイール設計してた人間じゃないので)
 
もしかすると、材質(マグとアルミの比率とか?)は、若干見直したりしてるかも?知れないですけどね〜

 [No.1507]  ニードルの件 / 2005-09-15(木) 21:14:12_
投稿者 /  88 
  こんばんは、はじめまして、山下さんに質問が有ります。宜しくお願い致します。
整備のページを拝見させて頂きまして88の対策ニードルを交換していましたが、
部品番号は16027−kv3−305ですが88用でよろしいでしょうか?
16012−kv3−305が89用でしょうか?ご存知でした、宜しくお願い致します。

 [No.1508]  Re:ニードルの件 / 2005-09-15(木) 21:16:33_
投稿者 /  88 
  すいません、字が抜けていました。

ご存知でしたら、宜しくお願い致します。

でした。今後こそ宜しくお願い致します。

 [No.1511]  Re:ニードルの件 / 2005-09-15(木) 23:09:05_
投稿者 / 山下@長崎     
  ↓i-FACTORYギヤ抜け対策パーツ組込  2004年5月29日
http://www.yamasita.info/pics/2004/20040529.html

にも書きましたけど・・・

16012-KV3-305(対策品ニードル):4,410円
16027-KV3-305(対策品ニードル):4,410円
 
どちらも一緒の物でしたよ。(試しにどちらも注文しました!)

なので、どちらのパーツNoでたのんでもOKですよ。

 [No.1523]  Re:ニードルの件 / 2005-09-17(土) 10:05:10_
投稿者 /  88 
  山下さん有難う御座います。 ギア抜けのページをまだ見ていません
でした。拝見させて頂きました。

88と89は対策ニードルに関しては共通と考えて良いみたいですね?
取り付け時に左右を間違えなければ良いわけですね?

部品注文するにしても部品センターがこの部品の存在を把握していなく
対策ニードルは存在しないと言っていまして、今 部品番号を教えて
調査しているみたいです。苦労します。

それから 今後こそ  でなく、今度こそでした。重ね重ね失礼致しました。

宜しくお願い致します。

 [No.1535]  Re:ニードルの件 / 2005-09-20(火) 14:23:04_
投稿者 / 山下@長崎     
  >ギア抜けのページをまだ見ていません
>でした。拝見させて頂きました。

情報が、バラバラとまとまってなくてすみません(汗)

>88と89は対策ニードルに関しては共通と考えて良いみたいですね?
>取り付け時に左右を間違えなければ良いわけですね?

そうです。
僕も、途中で??って思って正ちゃんに確認しましたけど

ニードルには刻印がありますが、取り付けは↓になります。
・パーツNo.16012-KV3-305:ニードル刻印:J3EA (R側)、ニードル刻印:J3EB (F側)
・パーツNo.16027-KV3-305:ニードル刻印:J3EC (R側)、ニードル刻印:J3ED (F側)

で取り付ければOKですよ〜

 [No.1543]  Re:ニードルの件 / 2005-09-21(水) 21:56:32_
投稿者 /  88 
  山下様 お返事有難う御座います。

この件は ドリーム経由でパーツセンターに確認してもらっているのですが
パーツセンターが対策ニードルが有る事を知らず、部品番号を教えてもニードルだと言う事しか
分からないみたいで、何年式の部品かまだ連絡が来ていませんでした。

キャブの型番で違いでニードルが違うのは理解できますし、左右の違いがあるのはパーツリストでは確認出来ますが
見ただけで分からない左右の違いや、パーツセンターでも知らない事を 山下さんや、正ちゃんさんは 分かるのが
すごいです。
対策ニードルになると なぜ共通なのか?もしや未対策ニードルも共通なのか?
色々考えてしまいます。
最後は独り言のようになってしまいましたが、お返事有難う御座いました。

 [No.1547]  Re:ニードルの件 / 2005-09-23(金) 09:04:49_
投稿者 / 山下@長崎     
  僕が知ったのは、えっとyappoさんが以前公開していた、NSR研究室での掲示板の情報交換だったような?気がします。
 
えっと、恐らく対策ニードルになった際に統合されたんだと思いますよ。
 
ですから、対策品になった時点で、88用(TA20A[A〜E])、89用(TA20A[A〜B])対応になったんでしょ(多分)
 
 
・・・っと予想したのも、他にピストンリングが全年式統合された時に
13010-KV3-305 のパーツ番号になったので、同時期に統合パーツとして管理されたのかな?って勝手に思ってます(本当かどうかは?分かりませんが???適当ですみません。汗)
 
 
あと、パーツリスト見てるとある程度法則性があってですね。
 88用が******-KV3-700
 89用(TA20A[A])が******-KV3-770
 89用(TA20A[B])が******-KV3-771
 
って感じで、88用だとパーツが改良されたりすると、******-KV3-701、******-KV3-702 みたいに最後の3桁が増えてパーツが管理されてるようですね。
 
 
ピストンピンとかだと、
 88用が13111-KV3-700
 89用(TA20A[A])が13111-KV3-770
 89用(TA20A[B])が13111-KV3-771
 
でそれ以降に、改良・改善されてないようで、MC28用も13111-KV3-771になってます。
 
 
MC21のパーツリストを僕が持っていないで、MC18/MC28の範囲でしか、パーツNo見てないですけど。
結構、面白いですヨ。(←病気?)

 [No.1526]  フレームスライダー / 2005-09-18(日) 00:29:35_
投稿者 / ヒデヨシ     
  NSRにフレームスライダーは付けられないのでしょうか?
装着しておられる方が居られましたらメーカー等教えていただけませんか?

 [No.1536]  Re:フレームスライダー / 2005-09-20(火) 14:26:51_
投稿者 / 山下@長崎     
  僕が知ってる範囲では、、、NSR250R用で売ってるのは見た事がないですね…
 
http://www.battle.co.jp/syohin/ba13/part.htm
↑の単品で買える中から、選んで取り付けしてみるとか?になるでしょうか
 
 
形状的には、コタツの足部分でも似てるかも?(笑)

 [No.1545]  カウル / 2005-09-22(木) 05:24:48_
投稿者 / ヒデヨシ     
  あと社外品のカウルでお薦めのメーカーがありましたらそちらも教えていただけませんか?

先週山で鹿をよけて転んでしまい修理に頭を抱えております

 [No.1549]  Re:フレームスライダー / 2005-09-22(木) 23:04:26_
投稿者 / 山下@長崎     
  社外のカウルですが、とり合えず安くて、FRPにしたいって感じだと

峠走ってる頃には、ポリマーMIYAとかORMが値段は安かったですよ。
バリマシとかモトちゃんぷに広告が昔は載ってましたが・・・(汗)

今だと、ヤフオクでサイタニヤ(才谷屋)ファクトリーがアッパー+アンダーで3万円くらいでよく見かけますよ。

↓Yahoo!オークション
http://auctions.yahoo.co.jp/

実は、僕がMC28で使っているFRPカウルも、サイタニヤ(才谷屋)ファクトリーです。
 
 
それと、ステップをノーマルの可倒式から、固定式にすると、転倒した際のダメージが減りますよ。
固定式のステップとハンドルは、激しく削れたりしますけど。。。

 [No.1551]  Re:フレームスライダー / 2005-09-22(木) 23:25:42_
投稿者 / 山下@長崎     
  過去の評価を確認すると・・・

zeta2002jpさんから購入してるみたいです。

多分、今でも才谷屋のNSR用のFRPカウルを出品してると思いますよ!
チェックしてみて下さいねっ

 [No.1554]  FブレーキマスターOH時に使うグリスは? / 2005-09-23(金) 09:44:38_
投稿者 / 山下@長崎     
  近々、FブレーキのマスターOH作業をしようと思ってるんですが・・・

サービスマニュアル読んでると、マスターピストンとプライマリ・セカンダリカップにブレーキフルードを塗って取り付けるように書かれてますが

グリスを使う場合には、カップが膨張しないように、ラバーグリスもしくはシリコングリスを使用な感じでしょうか?
 
 
マスターOHされた方は、どーされましたか??
 
手持ちのグリスは万能用とモリブデンなので、ラバーorシリコングリスを買うか悩み中なんですよ。
 
CGIメタルラバー使う手もあるのかな??

 [No.1557]  Re:FブレーキマスターOH時に使うグリスは? / 2005-09-23(金) 22:45:40_
投稿者 / ジュベル     
  いいのは
メタルラバー>ラバーグリス>シリコングリス
の様ですよ。

 [No.1560]  Re:FブレーキマスターOH時に使うグリスは? / 2005-09-24(土) 09:32:31_
投稿者 / 山下@長崎     
  ジュベルさん、サンキューです。

キャリパーのピストン揉み用に、CGIメタルラバー購入してましたが、、、

マスターのOHにも良さそうですか。じゃそのままでOKだな〜

 [No.1564]   山下@長崎  管理人様 / 2005-09-25(日) 00:50:21_
投稿者 / 中年ライダー   
  秋のオフ会参加させて頂く予定です、宜しくお願いします。

その際は色々と教えてください。何せ15年のブランクがある
ものですから・・・・

 [No.1566]  Re: 山下@長崎  管理人様 / 2005-09-25(日) 12:05:33_
投稿者 / 山下@長崎     
  おっ、正ちゃんの秋ミーティングに参加されるんですね〜!

僕の方は、ちょうと里帰り出産で、嫁はんを福岡に連れて行くために参加できませんが(涙)
 
九州NSRオーナー同士で、交流を深めて来てくださいねっ!!
 
 
う〜ん、今年は嫁はん妊娠発覚前の4耐までは活動できてましたが・・・
妊娠発覚後には、自主規制でNSRに乗ってないので(汗)
 
11月末が、出産予定だからしばらくはバタバタっぽいし。

来年春くらいには、ボチボチNSRに乗れるように、準備しなくてはっと思ってます。

 [No.1529]  誰か解る人いませんか? / 2005-09-19(月) 00:50:27_
投稿者 / JET   
  先日高速を走っていたら、2stオイルの警告灯が点いてしまいました
しかもSAの看板には給油所のマーク無しでかなり焦りました。
でもそのまま何とか目的の出口まで辿り着き、下道に降りた途端吹けが悪くなったので直ぐにE/Gを止め慌ててオイルを買い事なきを得ました
そこで質問なんですが、吹けが悪くなった時軽くガボガボと言う音がしたんですけどそれはオイル通路にエアが混入してしまったんでしょうか
問題は無いんでしょうか?でも給油後しっかり上まで吹けました。
それともう一つ質問なんですが銘柄あるいはグレードの違う2stオイルを混ぜて使用しても大丈夫なんでしょうか?
長い文になって申し訳ないのですが解る方いたらお願いします!

 [No.1530]  Re:誰か解る人いませんか? / 2005-09-19(月) 21:23:46_
投稿者 / ジュベル 
  警告灯が付いても普通SA間くらいの距離では
空になったりしないのでOILについては問題ないと思います。

ガボガボって音はガス寸前って感じのときにいうようなきがします。

オイルを混ぜる事についてはよっぽど悪いOILじゃない限り
だめということはないでしょう、GSのオイルはまあまあな奴を使ってると思うけど
ただ、NSRならそれなりのOILを入れたほうがいいでしょうがねえ。
こだわる人は(それなりにいじってる人は)捨てて入れ替えるかもしれませんが
大丈夫だとおもいますよ。

と、NSR乗りでもない奴のいいかげんなレスでした。

 [No.1531]  Re:誰か解る人いませんか? / 2005-09-20(火) 05:22:34_
投稿者 / 品川88SP   
  >JETさん
OILの件なんですが、基油(製造方法)は鉱物油、部分合成油、半化学合成油、
100%化学合成油と異なっています。
鉱物油<部分合成油<半化学合成油<100%化学合成油
の順で値段もグレードも上がってきます。
メーカーによってOILに含まれる成分や添加剤が違っているので同じグレード
でも混ぜない方が良いですよ。
OILが残り僅かで給油するのならば、影響は殆ど無いので神経質でなければ変え
るのも良いかと思います。
因みに私はNAPRO社のレッドレーサー2サイクルオイルを使っています。

 [No.1533]  Re:誰か解る人いませんか? / 2005-09-20(火) 14:11:18_
投稿者 / JET   
  皆さんの貴重なご意見ありがとうございます、NSRに乗っていながら正直あまり
2stにはあまり詳しくないので今かなり勉強中です(笑)
後皆さんがこれはと思う2stオイルってありますか?自分の住んでいる所には
バイクパーツ専門店がないのでホームセンターくらいでしかオイルとかが購入できません
品川88SPさんのオイルってどんな感じなんですか?初めて聞くオイルなので
もしよかったら聞かせてください、たぶん自分のすんでる所では買えないですけど・・・

 [No.1538]  Re:誰か解る人いませんか? / 2005-09-20(火) 14:38:50_
投稿者 / 山下@長崎     
  JETさん、書き込み返信に移動しておきました(ごめんなさい)
 
 
>それともう一つ質問なんですが銘柄あるいはグレードの違う2stオイルを混ぜて使用しても大丈夫なんでしょうか?

品川88SPさんも書かれてますが、厳密には、、、混ぜない方が好ましいですよ。
(まぁ、大きなトラブルになるほどの原因にはならないと思いますけど)
 
 
ちなみに、僕は10年以上、純正指定のGR2を利用してますが、オイルが原因のトラブルは経験無いですヨ。
オイルポンプ付けたままで分離なら、可も無く不可も無く、GR2がオススメですね。
(オイルポンプ外して、混合仕様なら、混合用のレースオイルもアリですけど♪)
 
ヤマハの純正オイルの、RSスーパーオートルーブも分離で使うなら、評判良いですよ。

 [No.1539]  Re:誰か解る人いませんか? / 2005-09-21(水) 01:04:48_
投稿者 / JET   
  山下@長崎さんありがとうございます、じつはこういった掲示板を使うのが
初めてでNSRにしても掲示板にしても初心者でもっと勉強しないとと思ってます(汗)
最近までカストロールを使用してましたけど、金銭的な理由から今はヤマハのオイルを使ってます。
自分の住んでいる所の周りにはNA○Sや2輪○などのお店が無いため調達はホームセンターぐらいしかなく
選べるほど物がありません、なのでこの掲示板で皆さんの意見を聞きながらNSRに乗って行きたい
と思ってます。どなたでも構わないのどんどん書き込んでください!!
ちなみに自分はガルのSEに乗ってます!

 [No.1540]  NAPROレッドレーサー2サイクルオイル / 2005-09-21(水) 05:34:53_
投稿者 / 品川88SP   
  今から15年位前のバブル終盤時代にヤングマシーン等の雑誌で紹介されて
いて当時500mlで\1450位で販売されていました。
ミリタリー規格をパスした環境にも優しいOILでピストン、シリンダーに付着
しているカーボンを柔らかくして綺麗に燃焼。さらにカーボンの付着を押さえ
フリクションロスと完全燃焼する100%化学合成OIL。
確かこんな紹介だったと思います。
OILの色は赤色でオイルポンプ、キャブ等のセッティングはしなくても大丈夫でした。
今はもう輸入していない為手に入れるのは大変難しいと思います。
5年程前にNAPRO社に問い合わせして60L分購入しました。
もう20L分しかありませんが、10年保管保証をNAPRO社から頂いたので安心して
使っています。

100%化学合成OILは普通のOILと比べると倍近い値段ですが、違いが簡単に体感出来
ますよ!
NA○Sや2輪○等購入金額(一万以上等)によって送料無料になるお店もある筈です
から2輪雑誌等広告を載せているお店に問い合わせしてみてはどうでしょうか?

 [No.1541]  Re:誰か解る人いませんか? / 2005-09-21(水) 13:02:14_
投稿者 / 山下@長崎     
  JETさん>
Webの掲示板利用も始めたばかりなんですね〜。
気楽に書き込みして下さい♪ 書き込みしてる内に慣れますよ、すぐに。
 
僕も西の果ての長崎なので、大型のバイクパーツ店なども無いので…
近所のディスカウント店かホームセンターで買える物は、そこで
(GR2は、近所のディスカウント店に、1000円くらいで売ってるので重宝してます。)
 
無いのはWeb経由で買い物する事が多いですよ。
 
NSR関連以外の買い物でもよく利用してるのが、楽天で(←店舗数が多いので検索して値段比較して購入してます)
http://www.rakuten.co.jp/
 
以前新品タイヤとかスプロケなどのパーツを買ってたのが、GT商会ですね。
http://www.g-t.co.jp/
 
工具類は、ストレートで買う事が多いです。
http://www.straight.co.jp/
 
 
品川88SPさん>
60Lまとめ買いとは、凄いですね!!
 
>100%化学合成OILは普通のOILと比べると倍近い値段ですが、違いが簡単に体感出来
>ますよ!
 
値段が、貧乏とーちゃんしては、一番ネックなんですよね(涙)
 
小遣いで、予算が限られてるので、優先順位を新品ピストン(←1つ5000円くらいだし)交換に考えて、
 
オイルは純正で我慢して、その分腰上OHの頻度を増やせたら・・・なんて思ってます。
 
GR2の倍の値段の社外オイルだと、
 社外オイル×5本=GR2×5本+新品ピストン  な感じで成り立っちゃいますしね。うむむ。
 
 
…単に貧乏なだけか(とほほ)

 [No.1542]  Re:誰か解る人いませんか? / 2005-09-21(水) 19:46:14_
投稿者 / JET   
  自分も山下@長崎さんと同じで貧乏でいつもウィンドウショッピングみたいな感じでネットなどで、
買ったつもりになってます(涙)さすがに品川88SPさんの様にはちょっといかないですね、でも
後々いつかは必要になる物なのでやってみたいですね!今の時点で前に乗っていたバイクの倍の金額
以上になっていますけど全く苦にならないのでNSRには不思議な魅力を感じています。以前サイトで
改るではなく維持ると言うのをみて自分も少しでも今の状態を維持できるようにして行きたいです!!
まだ解らないことだらけなのでよろしくご指導のほどお願いしますm(__)m

 [No.1544]  まとめ買い / 2005-09-22(木) 04:10:22_
投稿者 / 品川88SP   
  NAPRO社OILに落ち着くまで2輪4社の純正OILからPJ1、BP、Agip、Castrol、pennzoil
等色々と使っていたのですが値段の割に効果がそれ程でもなかったりして満足出来ずに
いた時に出会い惚れ込んでしまいました。
4本ずつ買っていたのですが保管していた500ml缶が残り2本になって探したところ
何処にも無くて色々なお店に問い合わせしても在庫が全く無くNAPRO社に問い合わせして
備蓄100Lがあると言うことだったので借金して買ったのです。
ドラム缶1本ですので軽トラックレンタルでした。
今は2スト全廃の時代ですから良いOILを探そうとしてもなかなか見つからないい状態
なのが辛いです。

 [No.1548]  Re:誰か解る人いませんか? / 2005-09-22(木) 23:02:12_
投稿者 / 山下@長崎     
  JETさん>
NSRは、整備しやすいですが、、、ノーマル性能を維持しようと本気で思うと
それだけでも、結構な労力とお金がかかりますよね(汗)
 
僕は、もう13年くらい乗ってますけど、幾ら使ったのやら???
 
特に最近では、1994年製のMC28でも10年落ちなので、ノーマル性能まで戻すのも一苦労かもですし。
 
 
品川88SPさん>
ド・ドラム1缶での購入だったんですか!?それも凄いですね。
 
あと、遠くない将来、2ストオイルも減ってきて、ますます選択肢が無くなって行く事になりそうですよね。恐らく…
 
 
GR2の20L缶が、売ってるようなので、実は候補に入れてたりします。ストックとして。
 
↓ホンダ ウルトラGR2 20L FC 1缶セット
http://item.rakuten.co.jp/nf/10005719/

 [No.1552]  Re:誰か解る人いませんか? / 2005-09-23(金) 00:40:26_
投稿者 / JET   
  あのアイドリング時のミッションオイルのフィラーキャップ開けると
上からたらたらオイルが落ちてくるのって特に問題無いんですよね?
ちょっと整備してたら目についたんでどなたかお聞きしたいんですが、
解る方いませんか?後ウォーターポンプのメカニカルシールが壊れると
どういう症状になるんでしょう?また値段はいくらくらいなんでしょう?
また交換のやりかたなども教えていただけると非常にありがたいです!
質問ばかりで本当にすみませんがお願いします!!

 [No.1553]  Re:誰か解る人いませんか? / 2005-09-23(金) 09:02:15_
投稿者 / 山下@長崎     
  >あのアイドリング時のミッションオイルのフィラーキャップ開けると
>上からたらたらオイルが落ちてくるのって特に問題無いんですよね?

んん?アイドリング時に開けたんですか??

まぁ次回、エンジンを止めた状態で、フィラーキャップ開けてオイルが溢れてくるようなら、オイルポンプのエンジン側に取り付けてある軸側のオイルシールが抜けて落ちて来てると思いますよ。
(※もともと2ストオイルの書き込みでしたが、もしかして減りが早くないですか?200kmくらいで警告が付くとか??)

90以降(MC21/28)なら、Jhaからオイルポンプシールが販売されてますよ。

↓90-99NSR250 Oilポンプ用 Oilシールセット
http://www.jha.co.jp/view_detail_jp.html?sort=5&page=1&target=i-4W6RZ

 [No.1555]  Re:誰か解る人いませんか? / 2005-09-23(金) 09:57:28_
投稿者 / JET   
  以前にかなり2stオイルの減りが早かったんでJhaのオイルポンプでシールはもう交換はしてあるんですよ、
これで次に壊れてくるのはメカニカルシールかなと思いまして、具体的な症状
や交換方法などを教えていただければと思いまして、内容が2stオイル
と離れてしまって申し訳ありませんがお願いします。

 [No.1558]  Re:誰か解る人いませんか? / 2005-09-24(土) 09:10:35_
投稿者 / 山下@長崎     
  すでに、オイルポンプのシール交換済でしたか。

でも…念のためにチェックした方が良いと思います。また、抜けてるのかも?
 
 
僕は、メカニカルシール抜けの経験が無いので・・・
以前聞いた話では、水がミッションオイルと混ざると、白濁するらしいので目視でわかるのでは?とは思います。

>具体的な症状や交換方法などを教えていただければと思いまして、

えっと、交換方法については、掲示板で答えれる範囲を越えてると思うんですが(汗)
1〜10までの手順を文字だけで記載しても分からなくないですかね??
 
サービスマニュアル等を購入して、手順を確認する方が、確実だし間違いが無いと思いますよ!

 [No.1561]  Re:誰か解る人いませんか? / 2005-09-24(土) 10:12:23_
投稿者 / 山下@長崎     
  Web徘徊?してきたら、交換手順をももさんがまとめてましたよ。

↓メカニカルシールを交換しよう!(毎度直リンクごめんなさい)
http://www.hm3.aitai.ne.jp/~aichi/mekanikarusi-ru.htm

 [No.1567]  Re:誰か解る人いませんか? / 2005-09-25(日) 13:08:47_
投稿者 / JET   
  山下@長崎さんありがとうございます、本当に助かりました!三連休でちょっとした
走行会に行ってきました。しかしサーキット走行中にミッションカバー(オイルポンプ側)
のガスケットが死んでたらしくつなぎ目からラジエターがポタポタたれてしまったので
メカニカルシールと共に交換をしたいと思います、ここに来てかなりの出費が・・・
欲しい物(皮ツナギ等)が沢山あるのにかなり痛いです↓

 [No.1570]  Re:誰か解る人いませんか? / 2005-09-26(月) 11:45:53_
投稿者 / 山下@長崎     
  ん〜、走行会などに行く前に、ミッションオイルが溢れて来てるのを気が付いていたなら、ちゃんと整備して走行会に参加しないと

JETさんが、マシントラブルで転倒して怪我しても自己責任なので、良いですが

例えばオイルを撒いたりすると、後続車がオイルに乗って転倒などのケースもありますので、その辺はちゃんと考えた方が良いですよ。
 
 
この文面では、トラブルに気が付いてたのに、走行会に参加して症状が悪化したとしか読み取れない気がするんですけども(汗)
ちゃんと整備して下さいね〜。

 [No.1572]  Re:誰か解る人いませんか? / 2005-09-26(月) 18:25:35_
投稿者 / JET   
  山下@長崎さんの言う通りです、一般走行では問題無かったのですが
サーキットの様に高負荷走行ではどうなるかという事が考えられず改めて
自分のつめの甘さが出てしまい、一つ間違えていれば周りの人にも迷惑が
かかってしまうのでこれからはしっかりと整備をしていきたいと思います。
キャッチタンクを付けていったのですがそれ以外の所から漏れが発生して
しまったのでもう一度全て見直してみます!!

 [No.1573]  Re:誰か解る人いませんか? / 2005-09-27(火) 08:43:59_
投稿者 / 山下@長崎     
  ですです。特にサーキット走行会などに参加する場合には、キチンと整備する事が自分の安全の為にも必要ですしね!

キャッチタンクも走行会に向けて付けられてたんですね〜。
あとは、ブレーキ周りとか、ドレンなどをワイヤーロックすると良いかも?ですよ。

整備頑張って下さいねっ。

 [No.1546]  フロントフォーク / 2005-09-22(木) 10:45:32_
投稿者 / 九州2スト 
  みなさん こんにちは
自分のはMC21STDの減衰調整なしのフォークなんですが、
非常にやわらかい為、オイル15番にして油面かえようかなと
思っておるんですが、ここで質問があります!
油面は低い(少ない)方がサスは硬くなるんでしょうか?
それとも多い方が硬いのでしょうか?
MC21の純正の油面も教えていただきたいのですが・・
よろしくお願いします。

 [No.1550]  Re:フロントフォーク / 2005-09-22(木) 23:16:58_
投稿者 / 山下@長崎     
  九州2ストさん、初めまして、

さて、実は・・僕はMC21オーナーでは無いのですが(汗)
サービスマニュアルを確認してみたら、120mmみたいですよ。

もしお持ちでなければ、サービスマニュアルを購入する事をオススメしますよ。

NSRの整備情報が、全て網羅されてますから。4000円くらいですよ。

↓Yahoo!ショッピング ホンダ:サービスマニュアル(MC16〜21用)
http://store.yahoo.co.jp/seed/0101010440000.html

油面に関しては、オイルの量が増減すると、フォーク内の空気量も減増するので、その分エアバネの効果が変わりますよ。
オイル量が増えると、空気容量が少なくなりエアバネ効果が強くなります。
逆にオイル量が減ると、空気容量が多くなりエアバネ効果が弱くなります。

ただ・・・エアバネ効果は、フルストローク付近での反発力に大きく影響すると思いますので、フルブレーキ時にフルボトムした時の調整になるような?

あまり町乗りだと、フルボトム状態が無いので、油面はそのままでも良いかも?ですよ。
(※サーキット走行などで、ストレートで6速振り切れて状態からのフルブレーキングでの底付きなどが有れば別だと思いますが…)

 [No.1556]  Re:フロントフォーク / 2005-09-23(金) 10:33:13_
投稿者 / 九州2スト 
  >山下@長崎さん お返事ありがとうございます。
自分は峠等を走っていてフルブレーキングでの底付きまではないんですが
結構沈むんで、硬くしたいなぁと思いまして。
SPのフォークが欲しいんですが、手が出ません・・・
ということは、多少多めにオイル入れた方が若干硬くなるということですか??
それと油面揃える道具も持ってないんですが、規定量入れれば問題ないでしょうか?
出来れば純正の規定量も教えていただけるとありがたいです。
純正+何mlくらいがベストですかね?
質問ばかりですみませんが、よろしくお願いします。

 [No.1559]  Re:フロントフォーク / 2005-09-24(土) 09:28:07_
投稿者 / 山下@長崎     
  あちゃ、今会社なんで、サービスマニュアルが手元に無いので、オイル量分からないや・・・
 
あの〜、素朴な疑問なんですが、
最初の書込みだと、自分でオイル交換(10→15番)にして、油面も調節したいので、純正の油面知りたいとの書き込みでしたけども

フロントフォークの交換手順や、必要な工具(フォークシールドライバー←シール打ち込み用とか)の準備は万全なのでしょうか??
フロントのメンテナンススタンドなども。。。

>それと油面揃える道具も持ってないんですが、規定量入れれば問題ないでしょうか?

油面は別に、定規でも測れますし。。。注射器とチューブやアルミ棒(筒状)などを用意して自作で作る事も可能ですよね。
まぁ、それが面倒なら、買うのが一番早いとは思いますけど。。。

基本的には、オイル量よりは、油面での管理が良いと思いますよ。

>純正+何mlくらいがベストですかね?

あと、僕はMC21に乗ってないので、データ無いのですけども、

サスは好みや感覚的なものがあるので、他人のベストな油面が九州2ストさんにもベストでは無い事もあると思いますよ。
体重や乗り方や走ってる環境(町乗り主体・峠主体・サーキット主体)も違いますし。

なので、九州2ストさんが、ノーマル+5mmとか+10mmとか、色々と試してみて乗った感触でベストな油面が決まっていくのだと思います。

色々と試して見るのが良いかと思いますよ。

 [No.1562]  Re:フロントフォーク / 2005-09-24(土) 10:17:36_
投稿者 / 山下@長崎     
  スタンダードのサスOHだと、正ちゃんがまとめてるのが見やすい感じでしたよ。

↓フロントフォークオーバーホール(正ちゃん直リンク…すみません)
http://nsr250r88sp.hp.infoseek.co.jp/SEIBI/fforkoh.html

ページ内は、88用のサスですが、作業は同じですので、参考にしてはどうでしょうか?

 [No.1563]  Re:フロントフォーク / 2005-09-24(土) 23:51:35_
投稿者 / 中年ライダー   
  >自分は峠等を走っていてフルブレーキングでの底付きまではない
んですが結構沈むんで、硬くしたいなぁと思いまして。

横から済みません。Fサスのセッティングですが基本的(基本的に
ですよ!)にサス自体の硬さに関してはスプリングで調整し、サス
の反応に対してはオイルの量と番手で調整します。

セッティングを煮詰める場合の目安ですが、一番サスが沈み込む所
でフォークがギリギリ底突きしないようにするのが普通です。

ブレーキングでFフォークを沈めたまま、車体にトラクションを掛け
れるようになると早く走れるようになりますよ!

 [No.1565]  Re:フロントフォーク / 2005-09-25(日) 11:46:07_
投稿者 / 山下@長崎     
  >横から済みません。Fサスのセッティングですが基本的(基本的に
>ですよ!)にサス自体の硬さに関してはスプリングで調整し、サス
>の反応に対してはオイルの量と番手で調整します。

あっ、そう言う説明にすれば分かりやすいですね。
 
元々、九州2ストさんが行おうとしているのは、小変更のセッティングに近い感じになると思うので
(劇的にサスの固さを変えたければ、バネ換えるのが一番と言う意味で)

1.オイルの番手(粘度)変更
 減衰力の調整で、サスが沈んだり伸びたりする速度変更
 (※サスの速度が変わるだけで最終的にはストローク量は変わりません)
 
2.油面(オイル量)変更
 フォーク内の空気量が変化して、エアバネ効果が変化
 ⇒スプリングとエアバネを合わせた全体バネ定数が変わる
 ※エアバネはフルストロークに近づくほど効果がでる
 
 
僕が理解してる範囲だと↑な感じですね。
 
更に、NSRのFフォークのスプリングは、プログレッシブ・スプリングなので、高過重でバネ定数が変わるようになっています。
そう考えると、元々初期からある程度のストロークまではFサスは動きやすい(←これを柔らかいと思われてるのかも?)感じで
それ以降フルストロークに近づくと、バネ定数が変わり踏ん張るようになります。
 
 
>ブレーキングでFフォークを沈めたまま、車体にトラクションを掛け
>れるようになると早く走れるようになりますよ!

この辺は、ブレーキ単体の話からの発展ですけども

フルブレーキで無くても、コーナー前のブレーキである程度Fサスが沈み込む事によって、その沈み込んだ状態を逃がさずにコーナーリングGに移してやると効率が良いようです。
(※僕みたいな、遅い流し屋が言うのも説得力が無いですが…汗)

なので、NSRでは良く「コーナ−進入までブレーキを引きずると曲がりやすい」などど言われる場合もありますけども
基本的には、軽量な2ストなので、フルブレーキから、パッとブレーキを解除しちゃうと、一呼吸くらいで1G状態まで戻るような動きですが
これを、コーナー進入までジワ〜っとブレーキレバーを離す感じだと、Fサスが沈み込んだままコーナーリングに入れて減速GをコーナーリングGに上手く持っていけてコーナーも安定しますよ。
 
コーナーリング前で、一度沈み込んだFサスが伸びちゃうと、(コーナー前のブレーキでフルボトムさせるのは、簡単ですが)コーナーリング中に再びフルボトムさせるのは至難の業ですしね(汗)
 
 
ちょっとフォーク単体の固さの話からはズレてますが、、、

あとは、九州2ストさんがオイル粘度や油面変更してみて、色々と試して、自分好みのセッティングが見つかると良いのですが…
粘度と油面で納得が出来ない場合には、社外のFサススプリング変更などになりそうですね〜

 [No.1568]  Re:フロントフォーク / 2005-09-25(日) 18:44:44_
投稿者 / 中年ライダー   
  九州2ストさんへ

>コーナー進入までジワ〜っとブレーキレバーを離す感じだと、
>Fサスが沈み込んだままコーナーリングに入れて減速Gをコー
>ナーリングGに上手く持っていけてコーナーも安定しますよ。

練習は自己責任で、それから徐々に練習して下さいね。

イメージとしてはブレーキングで押し込んだFサスの位置をクリ
ッピングポイントまで維持する感じです。

失敗するとフロントから転倒します、得意なコーナーで徐々に
練習しましょう。

くれぐれも自己責任でお願いします。

 [No.1569]  Re:フロントフォーク / 2005-09-26(月) 11:03:08_
投稿者 / 九州2スト 
  >中年ライダーさん
>山下@長崎さん
お二方色々とアドバイスありがとうございます。
直リンク最高です!
今回はオイルだけ変えようと思ったので、フォークシールドライバーはありません。
ボトムケースとインナーをシュコシュコしてオイルだけ抜こうかと。
それと油面って定規で測れるんですか?それはどうやって・・・??
FRスタンドとマニュアルは持っています。
MC28の社外スプリングならHRCのとかで見たことあるんですが、21用あります?
本当はスプリングかえようかなと思ったんですが、安上がりでオイルだけで
硬くなればいいかなぁと考えたんですが、甘かったですね・・
逆にフロントが硬くなってリアがノーマルのままだと一番危険な感じですよね
スプリングって4万`乗ってたらヘタりますよね?
新品の状態がわからないので、どれが正解なんだろ
>フルブレーキで無くても、コーナー前のブレーキである程度Fサスが沈み込む事によって、その沈み込んだ状態を逃がさずにコーナーリングGに移してやると効率が良いようです。
>ブレーキングでFフォークを沈めたまま、車体にトラクションを掛けれるようになると早く走れるようになりますよ!
そういうことなんですね。なるほど!!!自分は何も考えずにただコーナリングしてました・・・
これから意識してやってみます。
結果的に結局前後ともノーマル今のままで練習した方がいいんですかね。。。
超長文になりスミマセンまたよろしくお願いします。

 [No.1571]  Re:フロントフォーク / 2005-09-26(月) 11:54:48_
投稿者 / 山下@長崎     
  >それと油面って定規で測れるんですか?それはどうやって・・・??

え?直リンク先でも定規で測ってると思いますが・・・。
フォークを外して、インナー内に定規を入れれば測られると思いますが?
 
 
社外だと、HYPER PROが有るみたいですよ。
http://www.mugimaru.com/shop/part/active/hyperpro/honda/hyper-h-400.htm
 
 
>スプリングって4万`乗ってたらヘタりますよね?
 
スプリングは取り出して全長などをチェックしてみてはどうでしょうか?
(マニュアルに使用範囲が書かれてますし)
 
 
>新品の状態がわからないので、どれが正解なんだろ
 
もし、本来の前後サスノーマル性能を知らないのであれば・・・
前後サスをOHして、ノーマル性能に戻してあげるのが一般的だと思いますよ。
 
 
>結果的に結局前後ともノーマル今のままで練習した方がいいんですかね。。。
今のままのヘタった?ノーマルのままでの練習はかえって危ないと思いますので、

ちゃんとOHしてノーマル性能に引き上げた後なら、問題無いと思います
MC21って言ったら、90なら15年前のバイクですし。
 
それでも不満が出てきたら、オイル粘度や油面でセッティングを詰めていけば良いと思いますよ〜。

 [No.1574]  Re:フロントフォーク / 2005-09-27(火) 09:42:32_
投稿者 / 山下@長崎     
  ちょっと、2chチェックしてたら、サスの話が出てて参考になるURLがあったので書いときますね。

↓サスペンションセッティングの進め方(HRCのWebサイトより)
http://www.honda.co.jp/HRC/tech/result/all_s02.html

 [No.1575]  Re:フロントフォーク / 2005-09-28(水) 10:52:46_
投稿者 / 九州2スト 
  >山下@長崎さん
参考URLありがとうございます。
やはりヘタったままじゃ危ないですよね
何度もスミマセンが定規で測る方法は、定規入れたら何か下に当たるんですか?
それともオイルが付いた数値を逆算みたいな感じですか?
フロントは一度スプリング長測ってオイル交換してみます。
アドバイス助かりました。

かなり連打で恐縮なんですが、フロントの次はリヤということで
STDの何も付いてないリヤショックはO/Hできるんですか?
ただ単にバネの下のやつ回して縮めたら硬くなりますかね?
そうすると車高上がってバイクが変な姿勢になるのかなぁ
間違ってるような気もするんですが、ご指摘お願いします。

 [No.1576]  Re:フロントフォーク / 2005-09-28(水) 14:13:27_
投稿者 / 山下@長崎     
  >何度もスミマセンが定規で測る方法は、定規入れたら何か下に当たるんですか?
>それともオイルが付いた数値を逆算みたいな感じですか?

フォーク上から、120mmくらいですから、インナーに定規入れて、中を覗き込めば見えると思いますよ。
もしくは、一度入れて、オイルが付いた所までを測っても良いと思います。はい。
 
 
>かなり連打で恐縮なんですが、フロントの次はリヤということで
>STDの何も付いてないリヤショックはO/Hできるんですか?

基本的には、STDが一番丈夫(SE/SP用の別体のRサスは窒素抜けやすいので…)なんですが、
MC21となると、結構年季入ってますからね(汗)

i-Factoryやスクーデリアオクムラに問合せしてみれば、OHできると思いますよ。

 ↓i-Factory
 http://www.i-factory.ne.jp/
 
 ↓オクムラ
 http://www.scuderia-okumura.com/
 
 
九州内だと、HRCショップのRSCとLifeでも、可能かもしれません。
(僕が、STDサスOHを依頼したことがないので、直接問合せしてみて確認して下さいね)

 [No.1577]  わーい お祭りだー!! / 2005-09-29(木) 10:27:07_
投稿者 / さとる 
  こんにちは。ご無沙汰しています。
今度の10月2日に苅田町、神幸祭があります。(苅田山笠)
山笠同士がぶつけ合うお祭りです。(通称、けんか山笠)   
http://www5f.biglobe.ne.jp/~yamagasa/
ぜひとも見に来てください。
場所は、福岡県京都郡苅田町の役場前です。

 [No.1578]  Re:わーい お祭りだー!! / 2005-09-29(木) 13:05:10_
投稿者 / 山下@長崎     
  山傘をぶつけ合うお祭りなんてのが、あるんですね。
さとるさんも祭りに参加するんでしょうか?

見には行けませんが、頑張って下さいね。
 
 
祭りと言えば…10月になったら、長崎くんちもあるし、楽しみ。

 [No.1579]  Re:わーい お祭りだー!! / 2005-09-29(木) 14:03:24_
投稿者 / さとる 
  >山下@長崎さん

出ますよ。山の上にのぼっています。
毎日が祭りの準備で仕事になりません。
嫁さんのツノが100本ぐらい見えます(こわいよー!!)

 [No.1580]  Re:わーい お祭りだー!! / 2005-09-29(木) 17:36:54_
投稿者 / 山下@長崎     
  上に登るんですか?? ちょっと怖そうかも。

準備が大変なんですね。もう直前ですもんね〜。

奥さんのツノ、100本ってコワっ(汗)

 [No.1583]  CBR100FS / 2005-10-07(金) 18:09:08_
投稿者 / 山下@長崎     
  どうも、来年はとうとうミニバイクにも4スト投入みたいですね。
 
↓国内販売では、CBR100FSになるらしい(NSF100)
http://powersports.honda.com/preview/06_new_model_index.asp?ModelID=NSF100
 
 
子供と一緒にミニバイクも面白そうなので、ちょっと気になったりして。。。
 
このサイズでも、センター出しのマフラーなのが、またカワイイ?かも
 
ん〜、欲しくなるかも?しれないな。。。ミニバイクレースだと気軽に参加できるし!
 
 
中型車も出してくれればな〜。CBR250RRで211Vルックな、125cc並みの軽量マシンとか

 [No.1584]  カッコいいっすねぇ!! / 2005-10-07(金) 22:01:19_
投稿者 / タカキヨ   
  このバイクって日本でも、もちろん販売するんですかねぇ??
今は、1年計画でミニバイクレースやるお金を貯め始めてる
最中なんで、なかなか面白いことになりそうな(笑
もし買えたとしたら、NS50Rと悩むなぁ・・・
てか、ホントに中型でも4stレプリカ出してほしいですよねぇ♪
でも、WGPの125クラスと250クラスが4st化すれば
市販車でも期待できそうな予感が!!
でも、NSRの維持だけでも大変・・・・

 [No.1588]  Re:CBR100FS / 2005-10-11(火) 14:30:03_
投稿者 / 山下@長崎     
  来年、「CBR100FS」って名前で国内販売もされるらしい?ですよ。
 
徐々にミニバイクも4スト化が進むかも知れませんね〜。

1年計画で、貯金中だと、悩ましいかも?ですね・・・
噂の噂では、、、2006年秋くらいになるんじゃないだろうか?な話みたいでしたけど(2チャンとかの書込みとか…)
 
 
NSRの維持は、、、確かに大変ですよね。。。

 [No.1587]  本田宗一郎物語のリンク先 / 2005-10-09(日) 05:28:09_
投稿者 / 庄司渉   
  本田宗一郎物語のリンク先
が代わりました。
http://www.wataru.ws/honda/M20001122_000000.html
です。
ありがとうございました。

 [No.1591]  Re:本田宗一郎物語のリンク先 / 2005-10-11(火) 14:34:23_
投稿者 / 山下@長崎     
  わざわざ、リンク先のお知らせありがとうございます。

リンク先を修正しておきました!

 [No.1586]  チャンバーについて / 2005-10-08(土) 00:50:52_
投稿者 / 91'SP乗り 
  またまた質問で、大変恐縮なのですが、ご教授頂けると幸いです。
MC18(88’)にMC21用のチャンバーを取り付ける事は可能でしょうか?(膨張部の取り付けは何かステーを使うと思いますが、フランジ部はそのまま付くのかなぁ〜?)
どなたか解る方が居ましたら、回答よろしくお願いします。

 [No.1590]  Re:チャンバーについて / 2005-10-11(火) 14:33:48_
投稿者 / 山下@長崎     
  ん〜。MC21用は、ガルアームになっている分、膨張室の設計に余裕があるので・・・

MC18にポン付けすると、真っ直ぐなスイングアームと干渉しそうな気がしますけど(汗)
取付で、外側に逃がすとか? 干渉部分を凹ますなどの、方法で付くのかな??

(実際に付けたことがないので、、、汗 よーわからんです。。。)

 [No.1592]  Re:チャンバーについて / 2005-10-12(水) 00:56:49_
投稿者 / 91'SP乗り 
  回答有難う御座います。やはり無理そうですね?某オークションで、MC21用は結構出回ってるのですが、MC18となると・・・。
今回は見送ることにします。

 [No.1593]  Re:チャンバーについて / 2005-10-12(水) 05:27:00_
投稿者 / 正ちゃん     
  18用でしたら、10月末くらいに、Jhaから88、89チャンバーが再生産
され購入できるとJhaのHPに記載してありましたよ。
高い中古買うより、新品が一番です。
9万円台で買えます。

 [No.1597]  Re:チャンバーについて / 2005-10-13(木) 17:32:44_
投稿者 / 山下@長崎     
  正ちゃん>
な・なんですと!?

10月末に、JhaチャンがMC18用で再生産なんですね〜。

確かに新品が一番ですよね〜。

しかし、9万円…小遣い3ヶ月分か。うむむ。。。(88NSRが買えそうな値段ですね。汗)

 [No.1595]  ステップ / 2005-10-12(水) 18:31:46_
投稿者 / さいと= 
  管理人さん常連の皆さん始めまして
先日ついに免許が取れる年になって、念願のMC21を手に入れました。
少しずつ改造して自分好みにしていきたいと思っています。今は走るのが楽しすぎます!!^^
 質問なのですが、純正のステップを使ってポジションをバックステップのように
出来るものがあったと思います、ちなみに友人はNC30につけているのですが、どこのものとかはわからないそうです。
なので、どこのメーカーのものかわかりません、また今でも買えるものですか?
もしよければ、教えてくださいお願いします。

 [No.1596]  Re:ステップ / 2005-10-13(木) 02:10:53_
投稿者 / 2st命inMemphis   
  POSHのアップステップKITですね!(残念ながら現在は廃盤です。)
付けてみた感じでは私には合いませんでした。アップとバックの量が選べるのはいいのですが、スペーサーとからーの厚み分ステップが外側に広がって違和感を覚えましたので現在は使用していません。
値段は高いですが社外品のバックステップの方がおそらくシックリくると思いますのでそちらをお勧めします。

 [No.1599]  Re:ステップ / 2005-10-13(木) 17:39:31_
投稿者 / 山下@長崎     
  POSHの3つくらい穴が空いてて、調節できるタイプありましたね。
1万円くらいだったような??(かすかな記憶…)

僕も使ってますが、リアルバランスのバックステップ(正確にはアップステップかな?)がオススメですね。
値段も安めで、物も良いですよ。

↓リアルバランス
http://www.oct-net.ne.jp/~wants/

 [No.1600]  Re:ステップ / 2005-10-13(木) 22:42:19_
投稿者 / さいと= 
  レスありがとうございます^^
始めはガッチリしたヒールガードが両方に欲しかったので、
純正流用はどうかな?と思っていましたが、やはりバックステップの方がよさそうですね〜!
ありがとうございました^^/

 [No.1602]  Re:ステップ / 2005-10-14(金) 05:56:55_
投稿者 / ヒデヨシ     
  >始めはガッチリしたヒールガードが両方に欲しかったので、

こちらのショップにご希望に近いバックステップが有りますよ
http://www.mugimaru.com/

 [No.1603]  Re:ステップ / 2005-10-14(金) 21:11:08_
投稿者 / さいと= 
  ヒデヨシさんありがとうございます^^これにしようかなと思います

 [No.1581]  質問! / 2005-10-05(水) 23:04:06_
投稿者 / KORNSR   
  NSR250 ステップにさびがあります.

スェッブロスィにすれば消えましょうか?

翻訳して言葉が変かも知れないです~

 [No.1582]  Re:質問! / 2005-10-06(木) 17:46:17_
投稿者 / 山下@長崎     
  >スェッブロスィにすれば消えましょうか?

スェッブロスィ?? 何だろ?

錆は、ワイヤーブラシでまず落として
次に、コンパウンドで磨いてあげればよいと思いますよ。

錆の程度にもよりますけどね。

 [No.1585]  Re:質問! / 2005-10-07(金) 22:07:16_
投稿者 / 中年ライダー   
  >KORNSRさん

翻訳せずに原文を書いて頂ければ回答出来るかと思います。

Please write in an original letter, if you really need
reply.

 [No.1589]  Re:質問! / 2005-10-11(火) 14:31:41_
投稿者 / 山下@長崎     
  中年ライダーさん、頼もし〜い!

英語バリバリなんでしょうか?凄いですね。

 [No.1601]  Re:質問! / 2005-10-14(金) 00:03:44_
投稿者 / 中年ライダー   
  >山下@長崎さん

その昔、夜しか空いていない学校でアルコールと共に(通称外国人バー)
で勉強しました。

ザックリ1時間1万円程でしたのでNOVA等に比べて相当お金使ってま
す。(笑)

「動機が不純な程上達が早い!」が私の持論ですが、誰も認めてくれませ
ん。

 [No.1605]  Re:質問! / 2005-10-18(火) 17:17:49_
投稿者 / 山下@長崎     
  外人さんが居るパブ?みたいな所で、外人さんと実戦?ベースで英語のやりとりを習得してたんですね(笑)

1時間で1万円だと、、、数回通うと、かなりの金額になりそうですね(汗)
 
 
僕は逆に、昔ホテルでバーテンダーしてた時に、お客さんとして外人が来るパターンがありましたけど、、、
まぁメニューもあるので、オーダー取るのは意外と大丈夫だな〜なんて思ってました。

不思議だったのは、外人さんはカウンターに来ても、イスを使わずに、何時間も立ち飲みするんですよね。
「うわ〜、何て話よるか?さっぱり分からん??」って思いながら、カウンターの中で仕事してるフリをしてましたよ。

 [No.1594]  逆アクセスランキングってここだったのですね! / 2005-10-12(水) 08:42:07_
投稿者 / デュー   
  ブログにコメントありがとうございます。
ヤフーで探しても逆ランキングがなかったので気になってました。
ここはしっかりしたサイトですね〜スゴイと思います。
是非またお越しください。
NSRいいですね〜でもちょっと高価かな?
私は古めの2ストレプリカ探してます。安さで選ぶしかないので…

 [No.1598]  Re:逆アクセスランキングってここだったのですね! / 2005-10-13(木) 17:35:15_
投稿者 / 山下@長崎     
  僕もヤフーブログたまに更新してますよ。

Wiki文法が珍しくて面白い感じですね!!
 
 
デューさんも、2ストレプリカ探してるんですか?
安くても、レストアに結構な額がかかるパターンが多いので、安さだけで選ぶと後からお金がかかって嫌になるパターンもあるみたいですよ。気をつけて下さいね。

 [No.1604]  こんにちは。 / 2005-10-15(土) 11:31:53_
投稿者 / デュー   
  >山下@長崎さん

Wiki文法など素人でまったく分からないので、参考にさせていただいてます。

なるほどですね〜安さだけでは逆にお金がかかる可能性もあるのですね〜
ん〜オークションを考えてますが、やはり保障付きかな〜?
サーキットオンリーで考えてますので…でも悩みますね…

 [No.1606]  Re:逆アクセスランキングってここだったのですね! / 2005-10-18(火) 17:21:57_
投稿者 / 山下@長崎     
  いやいや、僕もWiki文法はヤフーブログで初めてでしたよ。
最初はチンプンカンプンでした。

サーキットオンリーなら、書無しのレースで使われた車両なんかが、安くても整備もちゃんとされてて良いかも?とも思いますよ。

ちなみに、僕は88NSRはヤフオクで10万円くらいで購入しましたけど、
レストア(各OH、消耗品を新品交換)して、24万円くらいかかりましたよ(苦笑)